コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

タカセのブログ

雑記

  1. HOME
  2. 雑記
ひぐらしのアイキャッチ
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 takase レビュー

ひぐらし、リメイクするってよ。期待の秋アニメ【ひぐらしのなく頃に】

引用:TVアニメ「ひぐらしのなく頃に」新プロジェクト公式HP 13年前、非常に話題になった名作アニメ。ひぐらしのなく頃にが2020年に秋アニメとしてリメイクされる。当時リアルタイムで見ていた私からしたら、「なぜ今更?リメ […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 takase 雑記

三国史大戦コラボカフェが気になったからSTORIAに行ってきました

2月27日~始まったSTORIAの三国志大戦コラボカフェ。26日のPerfumeの東京ドームライブがなくなった今、私が東京に行った一番の楽しみでした。初日のお昼の部から並んで、一番初めのお客さんになれました。店内がどんな […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 takase 雑記

失敗しない【簡単に禁煙する5つの方法】タバコをやめたいと思ったら

大学時代や、社会人になってからふとしたキッカケで吸い始めて、気付けば吸い続けているタバコ。何度も禁煙しようかなと思ったけど、失敗していて半ば禁煙を諦めかけている。何かいい方法はないかなと考えているそんなあなた。 今まで大 […]

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 takase 雑記

【お金の価値】〇〇円で買える物・出来ることをまとめてみた

ついつい無駄遣いしてしまう、散財してしまうということは誰にでもありますよね。お金の価値を再認識すると、踏みとどまれるかもしれません。無駄遣いを防止するために、〇〇円で買える物・出来ることをまとめてみました。あなたが、より […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月20日 takase Youtube

大人気Youtuber【J.Fla】(ジェイフラ)って何者なの?

引用:J.Fla instagramより 2020年1月の時点で、韓国個人Youtuber最多チャンネル登録者数1,440万人。動画の総再生回数26億回以上の歌姫J.Fla(ジェイフラ)。洋楽カバーが大人気で、ポニーテー […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 takase 雑記

プレゼントにおすすめ!オリジナルチロルチョコ【DECOチョコ】

公式HP:DECOチョコ 先日、友人の笑顔溢れる素敵な結婚式に出席した際にオリジナルチロルチョコの「DECOチョコ」を知りました。新郎・新婦の色んな写真が使われており、食べるのがもったいなくなる出来栄えでした。結婚式のギ […]

2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 takase 雑記

【三国志大戦】は13年経ってもワクワクする 新感覚のゲーム

三国志大戦というアーケードゲームのお話し。私はゲームの「真・三國無双シリーズ」や、漫画の横山光輝「三国志」の影響で三国志が好きです。 三国志大戦は学生の頃に友人に誘われて始め、13年経った今でも楽しんでいる趣味です。中古 […]

2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年10月6日 takase 雑記

最初の記事

数あるサイトの中から、「タカセのブログ」をご覧いただきありがとうございます。 このブログを書いている人は、北陸に住んでいる29歳の男です。大型のクマみたいな体型してます。 Webライターとして約5,000字の記事を13本 […]

最近の投稿

アイキャッチウーバーイーツ

【Uber Eats】田舎でのウーバーイーツ活動その2~富山~

2020年8月24日
ウーバーイーツ活動

【Uber Eats】田舎でのウーバーイーツ活動その1~富山~

2020年8月16日
Uber Eats タイトル

【Uber Eats】仕組みと需要は?ウーバーイーツを知りたい

2020年8月13日
ラベリング効果

【ラベリング効果】日常生活・人間関係で使える&役立つ心理学

2020年8月10日
プラシーボ効果

【プラシーボ効果】日常生活・人間関係で使える心理学を紹介

2020年8月8日
パーキンソンの法則

【パーキンソンの法則】日常生活・人間関係で役立つ心理学を紹介

2020年8月7日
ピグマリオン効果

【ピグマリオン効果】日常生活・人間関係で役立つ心理学を紹介

2020年8月6日
タイトル

【カリギュラ効果】日常生活・人間関係で使える心理学を紹介

2020年8月5日
アイキャッチ コンコルド

【コンコルド(サンクコスト)効果】日常生活や人間関係で役立つ心理学

2020年8月4日
一貫性の原理

【一貫性の原理】日常生活・人間関係に役立つ心理学のテクニック

2020年8月3日

カテゴリー

  • Uber Eats
  • Youtube
  • フィリピン留学
  • レビュー
  • 心理学
  • 車
  • 雑記

アーカイブ化

  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月

Copyright © タカセのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU

最近の投稿

アイキャッチウーバーイーツ
2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年8月24日 takase Uber Eats

【Uber Eats】田舎でのウーバーイーツ活動その2~富山~

全国でサービス範囲が拡大しているフードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)、自宅にいながら気軽に食べたいものを注文できるのは嬉しいですよね。2020年8月には九州エリアも対応し始めたので、まだ配達範囲 […]

ウーバーイーツ活動
2020年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 takase Uber Eats

【Uber Eats】田舎でのウーバーイーツ活動その1~富山~

全国でサービス範囲が拡大しているフードデリバリーサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)、自宅にいながら気軽に食べたいものを注文できるのは便利ですよね。2020年8月には九州エリアも対応し始めたので、自分の住んでい […]

Uber Eats タイトル
2020年8月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月13日 takase Uber Eats

【Uber Eats】仕組みと需要は?ウーバーイーツを知りたい

Uber Eats(ウーバーイーツ)のサービスは2016年に日本でも開始されました。フードデリバリーサービスとして、家にいながら気軽に注文することができますし、配達パートナーとして副業で稼ぐ働き方も浸透してきています。徐 […]

ラベリング効果
2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年8月10日 takase 心理学

【ラベリング効果】日常生活・人間関係で使える&役立つ心理学

ラベリング効果はご存知ですか。あなたも無意識の内に使っている、もしくは使われているかもしれない心理学のテクニックです。ラベリング効果を知ることで、あなたの日常が少しずつ豊かなものに変わっていくかもしれませんよ。このサイト […]

プラシーボ効果
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 takase 心理学

【プラシーボ効果】日常生活・人間関係で使える心理学を紹介

プラシーボ効果をご存知ですか。テレビ番組のネタにされることも多いので、聞いたことのある方も多いでしょう。プラシーボ効果をうまく活用すれば、日常生活・人間関係を今より豊かなものにできるかもしれませんよ。このサイトでは役に立 […]

著書の自己紹介

  • 著者のプロフィール